WORK

施工事例

大阪市北区

トイレ工事

トイレ改修工事

施工前

施工後

今回、和式トイレを洋式トイレに変更する改修工事を行いました。

トイレを快適な環境に改修することは、QOLの向上にもつながります。

◆工程

1. 既存の便器と下地を撤去する

2. 配管工事・電気工事

3. 床下地工事

4. 内装工事

5. 便器の設置

トイレ改修工事の工程① トイレ改修工事の工程② トイレ改修工事の工程③

和式トイレからのリフォームの特徴としては、まず既存の便器や下地を撤去する必要があるということです。

洋式トイレから洋式トイレへのリフォームの場合は、便器を設置しなおすだけで済みますが、和式トイレからのリフォームの場合は、トイレ空間の床面全体を新しく施工し直す必要があります。

リフォームの期間は、最短で数時間というものもありますが、コンクリートの基礎処理やタイル貼りなどの作業がある場合には、2~3日かかることもあります。

その他の事例

レバーハンドル

大阪市天王寺区

キッチン工事 レバーハンドル水栓にお取替え

詳細を見る

大阪市阿倍野区

内装リフォーム クローゼット扉に亀裂が…

詳細を見る

大阪市福島区

内装リフォーム 床材の張替え

詳細を見る

大阪市

キッチン工事 IHクッキングヒーター取替え

詳細を見る

大阪市阿倍野区昭和町

内装リフォーム 押入れからクローゼットに変更

詳細を見る