湿気対策リフォーム
2023年05月30日
お役立ち情報・コラム
梅雨になると、住宅にこもる湿気やカビに悩まされる方も多いのではないでしょうか。
湿気は住宅の寿命にも影響を与えるため、今後も快適に過ごせるよう、湿気対策リフォームをご検討の方もいらっしゃると思います。
今回は、湿気対策を叶えるリフォームのポイントについて解説していきます。湿気やカビにお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
湿気が住宅へ与える影響
梅雨に入る前に、まずは住宅の点検をおすすめします。
フローリングの劣化
木でできたフローリングは湿度の影響を受けやすく、膨張と収縮を繰り返すことで変形したり、きしんだりします。踏み込んだ際に床がやわらかく感じるなら、湿気による腐食が進んでいるかもしれません。
クッションフロアの場合は、湿気により接着成分が弱くなります。接着剤の剥がれた箇所に湿気が溜まると、下地材が腐食して床の沈みや底抜けにつながる恐れもあるため、要注意です。
床下の腐食・シロアリ被害
住宅の中でも、特に湿気が溜まりやすいのが床下です。
床下には住宅の土台となる木材が備わっているため、梅雨の湿気で大量の湿気を含むと、木材が腐食して床や柱が傾いてしまう恐れがあります。
また、湿気を多く含む場所にはシロアリが発生しやすく、床下の木材や柱を食い尽くされる被害もあります。
基礎部分の傷み
木造住宅を含め、住宅の基礎にはコンクリートが使用されています。
実は、このコンクリートも湿気の影響を受けます。コンクリートに侵食した水分が徐々に成分を溶かし出し、コンクリート自体の強度を弱めてしまいます。
さらに湿気の水分によってサビが発生するため、鉄筋コンクリート造の住宅も木造住宅も安心はできません。
湿気に強いリフォームのポイント
続いて、湿気対策リフォームのポイントをご紹介いたします。
扉を引き戸へ交換する
梅雨の晴れ間には扉を全開にし、溜まった湿気を逃して空気を循環させることが大切です。
開き戸の場合、開けたままにしておくとプライバシーが気になるほか、通るたび邪魔になる事も…。
しかし、左右にスライドさせて開閉する引き戸へリフォームすると、扉を少し開けるだけで適度に換気ができるうえ、たとえ全開にしても邪魔になりません。
防カビ機能を重視した浴室へ
湿度が高い浴室には、カビが繁殖しやすい条件が揃っています。そのため、防カビ加工が施された床材や扉へリフォームすると、お手入れの手間をかけずにカビ対策を行うことができます。
とはいえ、リフォーム後も浴室の換気を心がけ、こまめに掃除をすることが大切です。使用後は溜まった水滴を拭き、床にはできるだけものを置かないなどの対策を取りましょう。
浴室乾燥機も設置する
梅雨時の室内干しは部屋の中に湿気が溜まり、カビや結露が発生しやすくなるほか、生乾きのにおいも気になるところですね。
湿気と雨の日の対策を兼ねて、浴室乾燥機を設置するのもおすすめです。浴室内のカビを防ぐ機能をもつ浴室暖房乾燥機の導入もよいでしょう。
玄関収納の容量を増やす
雨具や靴に残った水分は雑菌やカビを発生させ、においの原因にもなります。そのため、玄関収納は湿気がこもらないよう、ゆとりをもって収納できる容量の大きいタイプへリフォームすると湿気対策になります。片付ける前はしっかりと水分を拭き取り、定期的に扉を開けて中の湿気を逃がすと、より効果的です。
また、脱臭機能付きの玄関収納を選べば、内部のにおいも抑えてくれます。
風通りのよい間取りを意識
湿気は風の通りが滞ると、1か所に溜まりやすくなります。湿気対策リフォームをするなら、室内の空気が循環できるよう仕切りの少ない間取りを採用しましょう。湿気がこもりやすいクローゼットには、あえて扉を設けないのもおすすめです。
また、湿気だけでなく部屋のにおいも気になる場合は、24時間稼働する換気扇を設置するのもいいですね。
調湿機能の壁紙へ張り替える
壁紙には、空気中の湿度を自然な状態へ調整してくれる機能性壁紙と呼ばれる種類があります。
部屋の湿度が適切になると不快感が減るだけでなく、結露やカビの発生も抑えられるため、住宅を長持ちさせられるメリットもあります。
寝室やリビング、トイレ、玄関などさまざまな場所に採用できるので、特に湿気が気になる部屋は壁紙を張り替えるのもおすすめです。
結露には断熱リフォームが効果的
梅雨の湿気だけでなく、結露も改善したい場合は窓断熱や断熱材を入れるリフォームがおすすめです。ただし、事前に結露が発生する原因を突き止める必要があるので、湿気対策に詳しい担当者と相談したうえでリフォームを行うようにしましょう。
この記事の筆者
住まいる工務店
「住まいる工務店」は、業界歴15年、住宅リフォーム工事を中心とした各種内外装リフォーム全般(塗装工事/外壁工事/屋根工事/水廻り改修/室内リフォーム/設備機器交換/エクステリア/不用品処分/他)を行っております。親切丁寧をモットーに、小さな修理から大規模な改修まで、住まいに関するお悩みに寄り添います。快適な暮らしを支える住環境のパートナーとして、末長くお付き合いさせていただけたらと思います。従業員一同、感謝の気持ちを胸に、日々の業務に取り組んでいます。
保有資格:1級建築施工管理技士/1級塗装技能士/リフォームスタイリスト/雨漏れ診断士