NEWS

お知らせ

洗面台の種類

2022年12月06日

お役立ち情報・コラム

普段何気なく使っている洗面台ですが、そこでは日々様々な動作が行われています。

顔や手を洗うことはもちろん、洗濯物の予洗いや漬け置き洗い、水汲み、歯磨き、洗髪、メイクやヘアセット等に使用する方も多いのではないでしょうか。

今回は、様々なタイプの洗面台とその特徴についてお伝えします。

日々行われている洗面台での動作を把握し、洗面台の形状やその特徴を知っておくと、より暮らしやすい住まいを実現させることに繋がります。

洗面台の種類

洗面台は、各水廻りメーカーから販売されているシステム化されたタイプと、ボウルや水栓を選び、組み合わせて使うタイプに分けられます。

ほとんどの日本の住宅では、水廻りメーカーから販売されているシステム化された洗面台が主流です。ボウルから選ぶタイプの洗面台は、材質やデザインにこだわりのある方から支持を集めています。

それぞれの種類と特徴について見ていきましょう。

・洗面化粧台

水廻りメーカーや大手家具メーカーから販売され、ボウル・水栓・排水・鏡・照明・収納等が一体になっています。

万人に使いやすく、清掃性や日本人の生活スタイルに合わせた機能性を重視しているため、最も使いやすいと言えます。

機能性を重視していることからデザイン性にはある程度限りがあるので、こだわりを持つ方には物足りないと感じることがあるかもしれません。

・カウンタータイプ

水廻りメーカーから販売され、システムキッチンのような感覚でボウル、カウンター、収納、水栓金具を選び、組み合わせるタイプの洗面台です。

機能性や清掃性を保ちつつ、洗面化粧台よりもデザイン性が高いことが特徴です。

洗面化粧台よりもグレードが高いことが多く、高級感があります。

・洗面ボウル

住宅設備機器メーカーや洗面ボウル専門店から販売され、幅広いデザインと材質、価格帯から選ぶことができます。

主に造作の洗面台に使用されることが多く、オリジナルのデザインを求める方や間取りに合わせた洗面台が必要な方に人気です。

清掃性や機能性は組み合わせや取り付け位置によって異なりますあので、何を重視したいのかよく吟味して選ぶ必要があります。

代表的な形状は、埋め込み型(カウンターに埋め込むタイプ)、半埋め込み型(ボウルの半分をカウンターに埋め込むタイプ)、置き型(カウンターの上に置くように設置するタイプ)、壁付け型(壁面に直接取り付けるタイプ)です。

ボウルの形状にあったボウル下のスペースの確保や、使いやすさ、デザイン性、清掃性は異なりますので、写真や実物をよく確認した上で選択すると後悔がないですよね。

洗面ボウルの材質

洗面台で一番大切なのがボウル部分ですが、そのボウル部分の材質もデザインや使用感に影響を与えます。

一般的に使われる洗面ボウルの材質と、それぞれの特徴について確認してみましょう。

・陶器製

陶器は、古くから私たちの生活の中で親しまれ、大変馴染みのある材質で、割れない限り半永久的に使うことができる高い耐久性と、高級感が特徴です。

デメリットとしては、洗面所周りでよく使われる化粧ビン等を落とすと簡単に割れてしまうことや、重量があることが挙げられます。

・ホーロー製

ホーローとは、鋳物にガラス質を焼き付けたもののことで、高い耐久性、耐火性、耐酸性、耐アルカリ性を持ち、キズに強く掃除しやすいことが特徴です。

磁石もつきます。

陶器のように割れることは滅多にありませんが、強い衝撃が加わると表面のガラス質が欠けてしまうことがあります。

・樹脂製

樹脂をボウル状に成型して作られるもので、衝撃に強く、割れることがありません。

カウンターと一体成型することも出来、継ぎ目が無く、掃除がしやすく、衛生的な洗面台を作ることができます。

キズがつきやすいため、お手入れは注意する必要があります。

一般的なものは光沢がないものが主流ですが、高いグレードのものですと、大理石のような質感のものもあります。

 

・ステンレス製

キッチンでは一般的なステンレスは、耐久性に優れ、洗面ボウルとしても長く美観を保ちながら使うことができます。

衝撃に強く、割れることがありませんが、キズはつきやすいです。

独特な存在感とシャープな印象でスタイリッシュで都会的な洗面所を演出することができます。

 

様々な洗面台の種類と特徴についてお伝えしました。

洗面台は毎日使うものなので、家族の形態や、重視する機能性に応じて、使用感をシュミレーションしながら選べるといいですね^^

 

この記事の筆者

住まいる工務店

「住まいる工務店」は、業界歴15年、住宅リフォーム工事を中心とした各種内外装リフォーム全般(塗装工事/外壁工事/屋根工事/水廻り改修/室内リフォーム/設備機器交換/エクステリア/不用品処分/他)を行っております。親切丁寧をモットーに、小さな修理から大規模な改修まで、住まいに関するお悩みに寄り添います。快適な暮らしを支える住環境のパートナーとして、末長くお付き合いさせていただけたらと思います。従業員一同、感謝の気持ちを胸に、日々の業務に取り組んでいます。

保有資格:1級建築施工管理技士/1級塗装技能士/リフォームスタイリスト/雨漏れ診断士

  • Tweeter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事